2012/02/02

Storyboard API [Corona SDK]

2/1に渋谷のGMOさんで開催されたCoronaSDK 勉強会 in 渋谷にてLTをしてきました。

日本Coronaの会の山本さんから「LTしませんか?」と振っていただいたので、せっかくの機会なので軽くお話しさせていただいた次第です。

お題は最近Corona SDKに実装された「Storyboard API」にしました。
※iOS5のStoryboardとは別物です

このAPIは以前紹介したDirector Classの機能を本家が実装したもので、自分自身でも調査の必要があったのと、"Hello World"の次には、こういった「画面遷移や画面管理の機能を勉強すべき」と思っているので、これからCorona SDKをやってみようという方には良いのでは?と思ったからです。

スライドはこちらになります。
最初は公開されているサンプルを説明したスライドを作成していたのですが、もう少し実用的なサンプルがあった方が良いよなぁと思いはじめてしまったので、追加で「CoronaSDKでゲームっぽいものを作ってみた」のアプリをStoryboard APIに直したものをGithubに公開しました。
https://github.com/keygx/PacPacDroid

Storyboadの他にもPhysicsやcollision等も使っていますので、これからCoronaでアプリをつくってみたいと思っている方や、"Hello World"の次に進みたいんだけど情報が無いwとお悩みの方などのお役に立てれば幸いです。
ただ、メモリ管理とかに気を配ってないので、もしかするとアレかも…

イベントの方は盛況であったと思います。
一番前に座ったのと、自分のLTばかりに気がいってあまり周りを見る余裕がなかった(反省点1)
あと自分のアプリをもう少し宣伝した方が良かったなぁ(反省点2)

色々と良い経験をさせていただきました。
ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿